- 今週の午後のロードショーの放送作品をチェックしたい
- 今週の午後のロードショーの作品のあらすじを知りたい
- 今週の午後のロードショーの今後のラインナップが気になる
今週の午後ロードショーの概要

『午後のロードショー』は、テレビ東京が平日午後に放送している映画枠です。
まずは基本情報、番組の特徴、今週のテーマをチェックしましょう!
放送曜日:月曜~金曜
放送時間:13:40~(時間が変更になる場合もあり)
チャンネル:テレビ東京
番組の特徴は?
午後のロードショーは、月曜から金曜まで毎日異なる作品を放送しています。
洋画の吹替版を中心に、アクション、サスペンス、コメディ、恋愛映画など幅広いジャンルをラインナップとなっています。
平日の午後に気軽に映画を楽しめる人気番組です。
今週のテーマ
今週のテーマは夏のスペシャルウィーク第3弾です。
注目ポイントは、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの3日連続放送でしょう。
1985年から1990年にかけて公開されたこの映画は、パート1とパート2の終わりが次作へつながる作りになっており、続きが気になってしまう展開です。
3日連続で放送されるためストレスなく続きを見ることができます。
今週の放送作品一覧

ここでは、今週の午後ロー放送作品について、概要やあらすじ、見どころをまとめています。
どの作品を観るか迷っている方や、事前に内容を知っておきたい方は、ぜひ参考にしてください。
8/18(月)『ターミネーター:新起動/ジェニシス』あらすじ・見どころ
- 公開年:2015年
- ジャンル:SF・アクション
- 主演:アーノルド・シュワルツェネッガー、エミリア・クラーク
- 監督:アラン・テイラー
未来から送り込まれたターミネーターと人類の抵抗軍が、過去での戦いに挑む物語です。
2029年、人工知能スカイネットが世界を支配し、人類は絶滅の危機にありました。
スカイネットは、人類抵抗軍のリーダー、ジョン・コナーの母サラを抹殺するため、殺人マシン・ターミネーターを1984年に送り込みます。
それを阻止すべく、ジョンの右腕カイル・リースも過去へ転送。
1984年のロサンゼルスで、年老いた守護者T-800とカイルは力を合わせ、新型ターミネーターの襲撃をかわしつつ、サラを守っていきます。
過去と未来を行き来しながら、サラ、カイル、T-800はスカイネットの脅威に立ち向かう――シリーズを知らなくても楽しめる、迫力のSFアクションです。
アーノルド・シュワルツェネッガーの復帰による迫力のアクション
旧シリーズファンも楽しめる懐かしの演出と新要素の融合
高度なVFXによる未来戦闘シーンは見応え十分
ちなみに初代ターミネーターは、アメリカの国立フィルム登録簿に登録されるほど、映画史上で重要な作品とされています。
気になった方は、一作目もご覧ください。
8/19(火)『バック・トゥ・ザ・フューチャー』あらすじ・見どころ
放送時間は通常と違い、13:10~15:40に変更されています。
- 公開年:1985年
- ジャンル:SF・コメディ
- 主演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド
- 監督:ロバート・ゼメキス
タイムトラベルで過去を変え、未来の自分を守る高校生マーティ・マクフライの冒険物語です。
高校生マーティ・マクフライは、科学者で親友のエメット・ブラウン博士(通称ドク)のタイムマシン実験に巻き込まれます。
ドクの実験を手伝っていたマーティは、突如リビアの過激派に襲われ、逃げるためにデロリアンで走行中、誤って30年前の1955年にタイムスリップしてしまいます。
過去で自分の両親がまだ出会っていないことに気づいたマーティは、未来の自分の存在を守るため、両親の出会いを助けるミッションに挑みます。
過去と未来を行き来するユーモアあふれるタイムトラベル冒険譚で、シリーズ未見でも楽しめる名作です。
マーティとドクの絶妙なコンビネーション
デロリアンの変形タイムマシンと迫力のアクション
古さを感じさせないストーリー設定
この作品で主演のマイケル・J・フォックスは日本でも有名になりました。
8/20(水)『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』あらすじ・見どころ
放送時間は通常と違い、13:20~15:40に変更されています。
- 公開年:1989年
- ジャンル:SF・コメディ
- 主演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド
- 監督:ロバート・ゼメキス
1作目での出来事の直後、ドクと共に2015年の未来へタイムスリップし、未来の自分や家族の問題を解決しようとします。
しかし、悪巧みを企むビフによって歴史が歪められ、マーティとドクは再び過去と未来を行き来しながら、正しい時間軸を取り戻すミッションに挑みます。
シリーズを知っていなくても楽しめる、スリルとユーモア満載のタイムトラベル冒険譚です。
未来の2015年の世界を描いた大胆なヴィジュアル
マーティとドクのコンビによる機転とユーモア
実は2作目の方が衝撃的な終わり方をしているバック・トゥ・ザ・フューチャー PART2。
リアルタイムで映画を観ていた人は、PART2とPART3の公開までの間、じりじりと続きが気になって待っていたのではないでしょうか。
8/21(木)『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』あらすじ・見どころ
放送時間は通常と違い、13:10~15:40に変更されています。
- 公開年:1990年
- ジャンル:SF・コメディ・西部劇
- 主演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド
- 監督:ロバート・ゼメキス
高校生マーティ・マクフライがタイムスリップして繰り広げる、バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの完結編です。
PART2で未来を修正した後、ドクが1955年で過去に閉じ込められてしまったため、マーティはドクを救うために1885年の西部へタイムトラベル。
西部の街での騒動や、ドクと恋人クララとの出会い、悪者ビフの先祖との対決を経て、再び安全に現代へ戻るミッションに挑みます。
西部時代ならではのガンアクションや馬での追跡シーン
ドクとクララのロマンスを描いた人間ドラマ
シリーズ完結編ならではの緊迫感とユーモア
ハラハラドキドキな展開ですが、コメディ要素があるので爽快感を感じられます。
8/22(金)『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』あらすじ・見どころ
- 公開年:2019年
- ジャンル:アクション・カーアクション
- 主演:ドウェイン・ジョンソン、ジェイソン・ステイサム
- 監督:デビッド・リーチ
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』は、最強のコンビが巨大な犯罪に立ち向かうカーアクション物語です。
FBI捜査官のルーク・ホブスと、元特殊工作員のデッカード・ショウは、世界を脅かす犯罪組織を阻止するため、互いに反発しつつも手を組んで巨大なミッションに挑みます。
爆破、カーチェイス、肉弾戦などのアクション満載で、シリーズ未見でも楽しめる痛快なエンターテインメントです。
ルークとショウという異色のコンビによる掛け合い
衝撃的なカーアクションと爆破シーンの連続
世界規模の犯罪ミッションを舞台にしたスリル
ワイルドスピードも作品がたくさんあって、シリーズ化されています。
ただ、ワイルド・スピード/スーパーコンボは初見でも全く問題なく楽しめます。
作品の詳しい情報や最新ニュースは、公式サイトでチェックできます。
今後のラインナップ

来週の午後のロードショーでは、今週に引き続き注目作品が目白押しです。
新作や名作を揃えて、映画ファンの皆さんの週末鑑賞の参考になるラインナップとなっています。
翌週(8/25~8/29)の放送予定タイトル一覧
翌週のラインナップは以下となります。
8/25(月):セルフレス/覚醒した記憶
8/26(火):犬神家の一族
8/27(水):355【地上波初放送】
8/28(木):ロスト・バケーション
8/29(金):リーサル・ウェポン
355が地上波初放送となります。
SFアクション、ミステリー、ハードアクション、スリラーと充実のラインナップですね!
来週は特選日本映画!
注目は市川崑監督の名作『犬神家の一族』です。
迫力あるサスペンスと独特の映像美で、公開から年月を経ても色あせない名作として人気があります。
有名なのは、湖面から足が突き出したシーンですよね。
市川崑監督が表現する「光と影」で横溝正史の独特の世界観が、より鮮やかに表現されています。
原作の小説も面白いので、興味がある方はぜひご一読ください。